【現役ドライバー監修】大手企業を辞めてまで東京のタクシー会社へ転職してみた結果!

 ブラックのイメージが強いタクシードライバーに転職してみた結果。

私がタクシードライバーを始めたのは24歳の事でした。それまで大手の不動産に勤務をしていたのですが経営者になりたいという夢があった為、仕事を辞める決意をしました。その後、経営をしようとチャレンジしましたが失敗…社会という荒波にボコボコにされ、背負った借金は300万。笑

借金を返済しながら、再チャレンジする為には『勉強する為の時間』『借金を返済する為のお金』が必要でした。

そんな折、資格も何もなかった私が求人広告から見つけた文字が、

「月収50万可能・休みは毎月17日」という、タクシードライバーを進めるブラック企業さながらの嘘くさい求人広告でした。

かなり嘘くせぇ…と思いながら、その条件が本当であれば十分に自分のやりたい事ができると思い、藁をもすがる気持ちでタクシードライバーとなる決意をしました。

転職してから4年経ってみて思った事。

その後、面接に行って採用通知を貰った後に二種免許の取得や地理試験のテストを受け、晴れてタクシードライバーという仕事につく事が出来ました。

そして現在、私は確かに17日間の休みを貰いながら50万の給料を頂く事が出来ています。

借金も全て完済。時間もたっぷりとあったので、こういったHPを作る技術だとか経営学を学び、そろそろタクシードライバーとしての職務を終えようかなと思っている今日此の頃です。

4年間。文字にして書くとなんとも味気ないものですが、華の20代の殆どをタクシー運転手に費やしたのですから沢山の出会いや素晴らしい出来事から最低な出来事まで沢山ありました。

人間的な幅も広がり、自分でも成長を感じる事が出来た期間だったと今になっては思います。

タクシードライバーという仕事が嫌で嫌でしょうがなくなった時もありました。かと言えば多くの可能性を秘めている仕事だとも感じる時がありました。

タクシー運転手という仕事を振り返ってみたとき、20代の若僧に対しても600万近くの年収とあまりある勉強の時間を頂けたタクシードライバーという仕事に対する私の想いは『感謝』でした。

私には夢がありますのでタクシー業界に長く従事するつもりは無いのですが、業界を去る前に、タクシードライバーに興味を持っていただいた貴方方のために、私なりに業界のことをお伝えできればと筆を進めていくことにしました。

世間からの「誤解」を感じる時がある仕事

タクシー業界は現在超高齢化が進み、人材不足に悩まされている企業が沢山あります。最近は若い人間が徐々に増え始めているようですが、平均年齢は57歳…。

まだまだ、人材の循環が上手く機能していないのかもしれません。その最たる原因は「タクシー業界の誤解されたイメージ像」にあると思っています。

タクシー業界は薄給激務
タクシーは老人がやる仕事
タクシーは危険な仕事

そう言った事を、お客さんからも言われた事があるし、友人からも言われた事がありました。

でも、それを言った本人は全くタクシー業界の事を知らないで口にしているのです。

つまり、イメージで物を言っている訳です。

この「一般人が持っているイメージ像」が一人歩きしているなと常々思っていたので、タクシードライバーについての中立で偏りない情報を書く事により、タクシー業界をより深く理解されるキッカケになれば幸いです。

タクシードライバーの仕事内容について

タクシードライバーの仕事内容は至ってシンプルです。お客様に乗ってもらい、目的地まで安全に送る。それだけです。

しかし、東京都内の道というは蜘蛛の巣状となっており道を覚えるのは努力が必要です。また、沢山のお客様にサービスをするので中には当然面倒な事を言ってくるお客様もいます。その時に上手く対応したり、嫌な事があった後でもモチベーションを保って仕事に専念するといったメンタルの強さも必要かもしれません。

もちろん、良いお客様と仲良くなり思わぬご縁を頂く事もありますので、この辺に関してはタクシーだけでなくサービス業の良い所でもあり悪い所でもあると言えそうです。

そして、お客様をどれだけ多く乗せられるか?という事がこの職業の明暗を分けるポイントです。

>>>タクシーで稼げる人と稼げない人の違い 

特殊な勤務体系

勤務体系も特殊であり、休みが17日と多い分、一回の勤務時間が長いです。平均して20時間程度の仕事をする事になると思いますが、最低でも3時間以上は休憩を取らなければいけない為、ペース配分を考えた上手い仕事をする事が長く仕事をするために必要な知識です。

逆に、ペース配分や体力の消耗を抑えた売り上げの出し方などを覚えれば、精神的な負担も肉体的な負担も抑えつつ効率的に50万ほど稼げる仕事だとも思いました。

給与は完全歩合制

 タクシードライバーは殆どの会社が完全歩合制を採用しています。

完全歩合制というと稼げる反面、稼げないかもしれないという不安がよぎると思いますが、しっかりと仕事をしていれば特別な事をしなくても平均年収である400万を下回る事は無いと思います。

何故かというと、タクシードライバーの歩率というのは意外と太っ腹で、売り上げの60%が自分の給与になります。つまり、60万の売り上げを上げれば36万の給与が貰え、70万だと42万、80万だと48万ほどの給与が貰えるという事です。

最近では、保障給与などを支払う会社なども増えてきたので様々なスタイルをとっている会社が増えてきました。

そこら辺のシステムについては、下記のリンクにてまとめています。

>>2019年度、タクシー業界の最新勤務体系や給与システムについて

仕事は一人で行う

また、営業は基本的に一人で行うので、客待ちの間などに勉強をしたりイヤホンなどでリスニング勉強をするのに最適だというメリットがある反面、一人で頑張るというのは非常にきついものがあるので、仕事仲間や友達と仕事をしながら電話などをしてモチベーションを高めるのは必須だと思います。

幸い私には同年代の気の合う仕事仲間がいたので、凄く助けられたのも事実です。

タクシーはブラック業界なのか?

「タクシードライバーはブラック」

これは良く耳にする事なのですが、それは本当でしょうか?

ブラックの基準が明確にあるわけでは無いので断言は出来ませんが、私は到底ブラックとは思えません。

確かに、一日の勤務時間が長く肉体的にも精神的にも疲れる仕事だとは思います。しかし、バリバリ体を動かすほどに肉体労働ではないし給与を多く貰う為にはどちらかというと頭を働かす必要があります。

事故や違反に気をつけなければならないので精神的に疲れる事もありますが、その反面、一人で気楽に仕事を出来るので気楽な面もあります。精神的な負担は前職の不動産の方が精神的にきました。

そもそも、仕事というものは何かしらを消耗するものでもあると思うので、消耗した分しっかりとした給与として返してくれているタクシードライバーという仕事がどうしてもブラックとは思えないのです。

むしろ個人的には、こんなに楽に稼げる仕事も珍しいとまで思っています。

歩合制や特殊な勤務体系を採用しているので、人によって「合う」「合わない」は当然の事ながらあるのですが、合う人にとってはこれ以上にない気楽な仕事になると思います。

しかし、ホワイトな業界とは胸を張って言えないのも事実です。

 転職してみて、タクシードライバーが他の仕事よりも優れていると思った点

タクシードライバーが他の仕事よりも優れていると思った点を簡単にまとめると…

複雑な人間関係に悩まされることがない
月収50万程度であれば努力すれば稼げる
自分のために使える時間が十分にある
他の職業と比べて、時間がある程度自由に使えるようになるので、趣味や将来の為の勉強に時間を使える。
自分のペースで仕事が出来る
今まででは考えられないような人脈が出来る

こんな感じです。一言でいえば「自由」これがタクシードライバーの一番の利点なのかもしれません。

逆にデメリットとえば、

事故違反に気をつけなければならない
売り上げを上げないと給料はない
一回の勤務時間が長い
一人での勤務が逆にきつい時がある

この四つぐらいです。違反と事故は最大のリスクなので、どうしても怖い場合はタクシードライバーになるのは諦めた方が良いと思います。

デメリットもありますが、それを考慮してでもやりたくなるような魅力がタクシードライバーにはある事も確かです。

転職して年収はどうなったか?

タクシードライバーに就職して、私の年収は上がりました。

2017年度の年代別の平均年収では、
20代が346万円、30代が455万円、40代が541万円、50代が661万円です。

~転職ならDODA(デューダ)より抜粋~

上記の様に20代の年収が300万半ばの世の中ですから、20半ばにして年収600万貰えているのはありがたい事です。

タクシー業界には年功序列という概念が無いので、売り上げをあげれば20代の私でも年収600万を稼げる仕事でもあります。

ちなみに東京都のタクシードライバーの平均年収は約400万です。

>>タクシードライバーの年収を詳しく見る。

タクシードライバーのライフスタイル

私の周りにいるタクシードライバーのライフスタイルをいくつか紹介します。

【タクシーをやりながら自由気ままに生きるY君の場合】

年収:約600万(タクシーのみ)
休日数:月17日
前職:不動産の営業
年齢:29歳
住居:高円寺
家賃:11万
趣味:インテリア・ビジネス部
夢:何にも縛られず好きな時に好きな場所で好きな事を出来るように成ること。
パートナー:既婚
運動:格闘技と社内フットボール

【タクシーを始めたキッカケ&一言】

上下関係がキツくなく、ゆったり楽に仕事ができるから。
変な責任も無く、自分の責任を取るだけで生きていけるから。

【合コンが大好きな独身貴族のS君の場合】

年収:約700万(副業込、タクシーのみだと年収550万)
休日数:月17日
前職:人材派遣
年齢:30歳
住居:吉祥寺
家賃:実家住まいのため0円
趣味:フットサル・キャバクラ・合コン
夢:聞き忘れました。あんまりそこら辺を語りたがりません。
パートナー:未婚、彼女なし
運動:フットサル

【タクシーを始めたキッカケ&一言】

先輩に勧められて。前職より収入も上がったし時間も出来た。語学を学びたいのでタクシーをしながら勉強をしている。

【お笑い芸人を目指しながらも、ある程度の収入が欲しいG君の場合】

年収:400万
休日数:月19日
前職:コンビニ店員
年齢:35歳
住居:板橋
家賃:6万円
趣味:ナンパ
夢:お笑い芸人
パートナー:未婚、彼女なし
運動:ジム通い

【タクシーを始めたキッカケ&一言】

お笑い芸人をしていて、お笑いの収入だけでは食べていけないのでお笑いを続けながら稼ぐことの出来るタクシーを選んだ。
そんなに稼がなくても事足りる為、収入はこのぐらいで良いそうです。

【タクシー一筋、タクシーを極めしSさん】

年収:800万(タクシーのみ)
休日数:月5日
前職:中古車販売
年齢:37歳
住居:西東京市
家賃:戸建て
趣味:家族サービス
夢:聞いていない。おそらくタクシーを極めしもの(笑)
パートナー:妻、子供2人
運動:ランニング

【タクシーを始めたキッカケ&一言】

前職が車の営業の為、タクシー業界の内情を知ることができて、
とても合理的な職業だと思ったため

このように、自分の性格や生活に合わせた仕事の仕方をしている事がわかります。

最後に紹介したS先輩はかなりガチで稼ぎに行っている特殊な例ですが、

550~650万ぐらいはコツを掴めば多くの人が稼げるようになります。

残業をしまくった結果の30歳の平均年収が450万円と言われている世の中で、

休みが17日もあって、この生き方をできるのは最高とは言わなくとも、

将来を見据えた結果の一つの選択肢として考慮しても損はないと思います。

転職して一番良かったのは『時間』が出来た事。

他のサラリーマンと決定的に違うのが『時間』の使い方です。

一日に仕事の時間を詰め込む事によって、他の日々が丸々休みとして使えます。

ブラック企業で毎日朝から晩まで働く方がいる中、私達は17日間から20日間も休みを貰える訳ですから、生活の幅や趣味の幅が広がって当然です。

私は空いている時間を勉強や副業に当てていたので、資格勉強をしたい方などにもお勧めできる仕事でもあります。

家族サービスをもっとしたい
趣味の時間が作りたい
夢に向かって勉強をしたり、練習をしたりする時間が欲しい
労働に対する、十分な給与をもらっていたい
人間関係で無理をしたくない

こういった願望がある方には、タクシードライバーをやってみると良いかもしれませんね^^

ただ、兎にも角にも稼げなければ意味はありません。それでは一体、どうすれば稼げて、どんな事をしてしまうと稼げないのでしょうか?

NEXT>>>タクシードライバーとして稼げる人と稼げない人はココが違う。

2018年4月追記しました。

年代別平均年収を2014年度版から2017年度の最新版に変更。
2018年5月追記しました。

全国のタクシードライバーの平均年齢が57.6歳に比べて
東京都のタクシードライバーの平均年齢は55.3歳とかなり低めです。
ただ体感では、都心部で営業しているタクシードライバーに関してはもっと年齢層は低めに感じます。
そして、全国のタクシードライバーの勤続年数が8.8年に対して
東京都のタクシードライバーの勤続年数は7.9年と少し短め。
東京都で働くタクシードライバーさん達は今までとは違う人たちが集まりだしている感じがします。
勤続年数が短いのはタクシーを一生涯の仕事としているわけではなく、何か新しいことを始めるためのリスタートのための職業としているのではないかと考えられます。

少しずつではありますがタクシードライバーという仕事への世間の考え方が変わってきてると考えさせられた今日この頃でした。

厚生労働省認定タクシー転職サービス【タクサポ】で無料相談をしてみる>>>

【東京タクシー業界に興味を持っている貴方へ】

・50万以上稼げるって聞くけど本当?
・17日間の休みがあるって本当?
・大手企業に入れば絶対に稼げるの?
・年齢は関係ないの?
・今の時期はやめた方が良い?
・どんな資格が必要なの?費用はどうするの?
・事故などのリスクは?

などの悩み事はありませんか?
東京タクシーはしっかりとした知識を身に着ける事によって良い仕事となりますが、
知識や情報を取得せずに転職をすると大変な事になりかねません。

そこで、東京タクシーを攻略する為の相談窓口を用意いたしました。
長く安定的に高収入を得る為の知識を獲得する事ができます。

転職支援サービス「タクサポ」を見る

未経験者が最速で50万目指す為の動画シリーズ

転職支援サービス「タクサポ」を見る

100万越えドライバーによる東京タクシー攻略シリーズ

転職支援サービス「タクサポ」を見る

キーワード